
Domingo 記事
1. 思いやりたっぷりな牧場のヨーグルト:「でーでーぽっぽ」とは?
2. 驚きの味わい深さ:でーでーぽっぽ「プレーン味」
3. まるでスイーツ?:でーでーぽっぽ「セミスイート味」
4. これまでのヨーグルトの概念が変わるかも!?
思いやりたっぷりな牧場のヨーグルト:「でーでーぽっぽ」とは?

「でーでーぽっぽ」は、北海道・十勝鹿追町で牧場を営む「カントリーホーム風景」が作るヨーグルトです。子どもたちにおいしく安心安全なものを食べさせたいという想いから、新鮮な牛乳を使い、2003年から酸味をおさえたヨーグルトの開発を始め、2005年に「でーでーぽっぽ」が誕生しました。名前の由来は、牧場で幼いころに聞いていた山鳩の鳴き声から来ています。

蓋を開けると生乳本来の香りがし、シンプルで真っ白なヨーグルトが広がります。大量生産されるヨーグルトでは難しい「成分無調整・ノンホモ」ならではのクリーム層の甘さと香りが最大の特徴です。
驚きの味わい深さ:でーでーぽっぽ「プレーン味」

「プレーン味」を口にすると、その味の濃さに驚きます。特徴的なクリーム層は、とろけるようなヨーグルト本来の味わい深さを感じさせます。中のヨーグルトも、味を足し引きしなくても感じるミルキーな味わい。酸味はほとんどなく飽きがこないので、どんどん食べ進めることができます。


まるでスイーツ?:でーでーぽっぽ「セミスイート味」

「セミスイート味」は、「これだけで美味しいスイーツ」と思う人も多いはず。加糖は控えめで、甘さが強すぎず、酸味も控えめ。しかしながらヨーグルトならではのコクと足された甘さが絶妙にマッチし、贅沢なスイーツを食べているように感じつつも、後味はすっきり。


これまでのヨーグルトの概念が変わるかも!?

そのまま食べても美味しいですが、お好みによってはちみつやブルーベリーを添えるのもオススメ!ぜひ一度食べていただきたい「でーでーぽっぽ」は、400g550円(税込)で、カントリーホーム風景さんのオンラインショップや、北海道の商品を集めたショップなどで購入することができます。
素材の美味しさと牧場のみなさんの優しさや温もりを感じられるこの逸品、見つけたらベストバイです!
あわせてチェック!
「グルメ」の関連記事
-
Domingo 記事
北海道の青の絶景をイメージした「BLUE POND(ブルーポンド)」大丸札幌店が10月8日オープン!世界でここだけのキャラメルミルクスイーツ専門店
グルメ etc / 札幌市
2025.10.09
-
Domingo 記事
【2025年最新】地元民おすすめ!帯広・十勝で今行くべきおしゃれカフェ7選|スイーツ・ランチ・コーヒーも
グルメ etc / 音更町 帯広市 etc
2025.10.08
-
Domingo 記事
旧駅舎がまるで絵本の世界に!足寄町「コビトの台所」で味わう十勝食材&フレンチベースの絶品コース
グルメ etc / 足寄町
2025.10.02
-
Domingo 記事
【2025年10月版】北海道の旬の食を堪能!自慢の味覚が集う秋のグルメイベント25選|ホタテ・秋鮭・牛肉・ビールも
イベント etc / 厚岸町 札幌市 etc
2025.09.30
-
Domingo 記事
まだ間に合う!さっぽろオータムフェスト2025で食べたい市町村グルメ6選【8丁目会場特集】
イベント etc / 札幌市
2025.09.26
-
Domingo 記事
狸小路に新登場!生ラムジンギスカンの専門店「札幌成吉思汗 なからむ」
グルメ etc / 札幌市
2025.09.25